光澤寺 - 八頭郡八頭町 - ブログ記事【エブリタウン】

光澤寺

鳥取県八頭郡八頭町
この記事をはてなブックマークへ追加する Clip to Evernote

光澤寺のブログ記事

雨の月曜日 四十九日法要と納骨法要と
2024 04/23 01:26
本堂の養生を金曜日にした、それから三日連続で庫裏の法要ルームで四十九日法要をお勤めしました。うち二件は私が葬儀をしていませんが、お骨を光澤寺に納めていただきました。法要ルームの法事も、回数を重ねると少し馴染んできたように思います。シンプルな祭壇が良いのだ...
4月の雨・・・そして日曜日
2024 04/23 01:22
今年の3月と4月は、天候がイマイチパッとしない。どちらかと言えば雨が多くて肌寒い日が多い。おそらく草花も、まだ十分に育っていないのかも知れない。今日も一日、霧雨の降る日曜日。庫裏では昨日に引き続き四十九日法要、そしてそのあと法事にお参りする。山には少し龍...
光澤寺のモッコウバラ
2024 04/20 23:16
光澤寺の山門の両側にモッコウバラを植えている。元々殺風景だった山門を入るときにも、変化があった方が面白いと考えたから。最初は山門に向かって右側に、白色のモッコウバラを植えた。そしてその次の年に、左側に黄色のモッコウバラを植えました。一年早い白のモッコウバ...
庫裏の法要ルームで、四十九日法要を
2024 04/20 23:11
今日は庫裏に新たにレイアウトした法要ルームで、四十九日法要を執り行いました。これは、来週から始まる本堂屋根修繕工事のために、本堂内の納骨堂やご本尊を養生したから。本堂奥の納骨堂に安置してた、ホワイトタラとグリーンタラも、こちらの庫裏の法要ルームに移動しま...
遠来より友来る、目的は汁なし担々麺
2024 04/20 22:56
九州より友が訪ねてきました。土曜日に大学時代の下宿の同窓会があるけど、私は週末はお寺を空けられないのです。それで福岡の友人が前乗りで鳥取に来てくれました。と言いながら、「蒼雲の担々麺食いたい」とリクエスト。「俺じゃなくて担々麺かい!」と突っ込む。でもやは...
永代供養納骨堂
2024 04/20 22:52
水曜日、永代供養のお申込みに来られました。もうすぐ四十九日、その法要の前に正式に申し込んでおきたいとのことでした。一つ一つの縁を紡いで行く、それが永代供養の醍醐味です。醍醐味っていう言葉は仏教の言葉なのです。最高の境地って感覚、永代供養の縁はお寺にとって...
コウノトリは飛んで行く
2024 04/20 22:30
昔、コンドルは飛んで行くという歌があった。名曲として有名だった。今日の夕方、散歩してた妻からコウノトリがいるから写真を撮りに来て、と電話があった。八頭町にはコウノトリが棲みついているので、今は珍しくはない。それでもカメラを持って、お寺の近くの田んぼに出か...
宿坊と鳥取を味わう
2024 04/18 00:40
宿坊では、やはり本堂深夜バーを体験していただかないと。という訳で、いつものメンバーと一緒に仏教を語る。話題は広がり、内容も深まる。ちなみに木村さんはお酒は一滴も飲まれないですが。やずブータン村の展開でブータン王国との交流が、これからの光澤寺にとって重要な...
清元院と養源寺・・・日本のこれからの仏教を語る
2024 04/18 00:36
15日と16日は、ずっと雨マークだった。雨だと投入れ堂には登れないなと思ってたけど、なぜか二日共に晴れ。木村さんは、強力な晴れ男なのだそうです。確かに、16日彼が東京に帰った後は、鳥取は霰が降る豪雨となった。月曜日は、三徳山投入れ堂に登り、ふもとの三朝温...
未来の住職塾&築地本願寺 木村さんと明日の仏教を話す
2024 04/18 00:32
日曜日の夕方、東京から木村さんをコナン空港でお迎えしました。私は未来の住職塾と、同じ宗派である築地本願寺の両方でご縁がある。彼は三井物産を退職して、僧侶になった途端に未来の住職塾の講師になり、さらには、築地本願寺の運営に携わっている、ふつうそんなことって...
会社名 光澤寺
読み方 コウタクジ
英語名 Koutakuji
住所 鳥取県八頭郡八頭町南397
電話番号 0858-84-1650 (0858841650)
FAX 0858841650
カテゴリ 寺院
近くの駅 丹比駅
公式HP
ブログ http://blog.livedoor.jp/sakur...
Twitter